MySQL の特徴 (他DBと比べて)

経験上の羅列です。

1) || での連結は出来ない (CONCAT関数で同じことは出来る)

=> sql_modeの設定で出来ることがわかりました。http://wp.saoline.co/wordpress/?p=1305
2) WITHは5.7までないので、導出テーブルが入り組んだ場合、わかりにくい
3) 関数は普通に揃っている。(なければUDFを作ればよい)
4) インデックスが1テーブル1個しか効かない。(複合インデックスで対応、列の順番がパフォーマンスに影響)
5) 導出テーブルでLIMITが使えない
6) ストアドの結果を導出テーブルに出来ない
7) ストレージエンジンを選べるので。用途に合わせて最適に出来る
8) テーブル名の大文字小文字区別あり
9) 日付条件の問い合わせで数値が使える (20190101, ‘2019-01-01’ は同じ)
10) DUAL表の指定は不要
12) CONSTRAINTがない (値制約はトリガーで判断し、エラーを生成して処理しないことにすればもどきなことは出来る)
13) ユーザー認証に必ずホスト名(IP)が必要
14) 列毎にテーブル定義とは別のキャラクタセットが指定出来る
15) バルクインサートが超高速
16) SELECT検索結果をCSVに出力できる
17) JSONが格納できる(JSON型, 5.7から)
18) 日時の型が豊富で便利 (DATE, DATETIME, TIMESTAMP, TIME, YEAR)
19) innodb (デフォルト)の場合、パフォーマンス確保の為、データベースのサイズと同じ位のメモリをバッファプールで設定するのが望ましい
20) ダンプバックアップの種類が多く、便利

詳しくは、Oracleの公式ページを見て下さい。

http://otndnld.oracle.co.jp/document/products/sql/12/doc_cd/doc/appdev.120/E06020-01/oracle_mysql_compared.htm

これも詳しい : https://www.ashisuto.co.jp/corporate/column/technical-column/detail/1197236_2274.html

コメントを残す